Tourist Attractions 観光スポット

前之浜海浜公園

前之浜海浜公園

南種子町にある海浜公園です。
8キロにわたって続く白い砂浜で、インギー鶏が贈られるきっかけにもなった英国帆船ドラメルタン号が漂着した地としても知られています。 海風を感じながら散策していると産卵に訪れたウミガメの足跡に出会えるかもしれません。

七色坂展望所

七色坂展望所

鉄砲伝来の地、門倉岬から車ですぐの展望所です。 水田、防風林、前之浜海岸を一望でき、それぞれが放つ美しい色のコントラストが印象的な景色です。 天気がよければ、遠くにロケット発射台を見ることができます。

門倉岬

門倉岬

天文12年(1543)に鉄砲が伝来された地です。 当時のポルトガル人の乗った異国船が漂着したことを伝える鉄砲伝来紀功碑や展望台、神社などがあります。 種子島の最南端にあり、屋久島や美しい海岸線を望むこともできます。

広田遺跡公園

広田遺跡ミュージアム

広田遺跡は、弥生時代前期から古墳時代前期にかけての埋葬遺跡として有名で、およそ113体に及ぶ埋葬人骨と副葬された貝製品が多数出土しています。
ミュージアムは、国重要文化財「広田遺跡出土品」の展示も行っています。 館内では、古代の貝アクセサリーの製作体験ができます。

喜志鹿崎

喜志鹿崎

種子島の北端にある喜志鹿崎と本土最南端にある佐多岬との海域は、国際海峡(国の船が自由に航行できる海域)に指定されています。 灯台の麓には展望所があり、大隅海峡の表情や航行する大型貨物船や豪華客船を見ることができます。 また、空気が澄んでいる日は大隅半島やロケット打ち上げを確認することができます。

千座の岩屋

千座の岩屋

種子島の東海岸は、太平洋の荒波に洗われてできた海蝕岩が見られます。 浜田海浜一帯にある「千座の岩屋」は、種子島最大の海蝕洞窟です。 洞窟に入れるのは干潮時のみで、自然が作り上げた岩のオブジェの美しさは幻想的な雰囲気も漂わせています。 沖合にちらばる岩礁もすばらしい景観を誇っています。

種子島宇宙センター

種子島宇宙センター
宇宙科学技術館

宇宙科学技術館と打ち上げ体験館にはロケットや人工衛星が展示されており見学することができます。 宇宙の知識を深められ、大人から子供まで楽しめる種子島を代表するオススメスポットです。

ヘゴ自生群落

ヘゴ自生群落

種子島は、熱帯、亜熱帯に分布しており低温で湿度の高い場所がヘゴに適した生息地です。 西之表市にあるヘゴ自生群落は、杉や竹の林で覆われた、小川が流れる流域約1キロにあります。 ヘゴが生い茂る林を見上げていると太古の雰囲気を肌で感じられます。また、森林浴のできるヒーリングスポットでもあります。

赤尾木城文化伝承館 月窓亭

赤尾木城文化伝承館
月窓亭

寛政7年(1795年)羽生道潔が建てた屋敷です。 種子島家の家老で、養蚕業の普及や「種子島家年中行事」の編集をした羽生道潔や池坊大日本総会頭職を努めた羽生道則などを輩出した名家・羽生家の屋敷であり、貴重な文化財です。 また作家司馬遼太郎や数多くの著名人が訪れました。

種子島総合開発センター 鉄砲館

種子島総合開発センター
鉄砲館

1543年にポルトガルから伝わった鉄砲伝説をより深く知ることができます。 実物の展示品が多く飾られているので、そちらも見どころ満載です。

浦田海水浴場

浦田海水浴場

日本の水浴場88選の一つです。
種子島の北端に位置し、入り江の奥にできた砂丘の白い砂浜がまぶしいほど美しいこの海水浴場は、海水の透明度も抜群。 海水浴はもちろんのこと、フィッシングやスキューバダイビングなどもでき、さまざまな楽しみ方ができます。